1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:05:32.848 ID:4gvr3RWIa
西洋のデーモンと日本の鬼とか
文明同士が接点を持つ前から存在していたものなのに、概念や容姿ともに極めて似ている
文明同士が接点を持つ前から存在していたものなのに、概念や容姿ともに極めて似ている
引用元: 【真剣な疑問】なぜ東洋、西洋問わず妖怪には「角」が生えているのか?
2: たるたる🔶 2023/01/24(火) 07:06:18.300 ID:g26gP3Kw0
なんでやろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:06:23.594 ID:f+QiasVtM
牛とか山羊とかから来てるだろ
5: たるたる🔶 2023/01/24(火) 07:07:03.730 ID:g26gP3Kw0
>>3
なんでそこからくるの?
なんでそこからくるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:09:22.178 ID:0Vk9tEesa
>>3
そこら辺はおとなしいだろ
獰猛なのはオオカミとかクマとかトラなのに、ネコミミ生えてる鬼はいない
そこら辺はおとなしいだろ
獰猛なのはオオカミとかクマとかトラなのに、ネコミミ生えてる鬼はいない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 09:22:31.131 ID:RucITl1jM
>>9
全然大人しくないぞ
アイツら群れて気が大きくなってるからめっちゃイキって襲ってくる
全然大人しくないぞ
アイツら群れて気が大きくなってるからめっちゃイキって襲ってくる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:07:22.046 ID:4gvr3RWIa
鬼族が存在していて現行人類が滅ぼした…?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:07:50.856 ID:/HS913p50
文明同士が接点を持つ前から存在してたっていうのが間違い
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:09:07.559 ID:4gvr3RWIa
人間が怒ると角が出る生き物ならわかるけどなんでその発想になるんだろう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:09:25.262 ID:S2YvDrBGd
オタク達に売るときに受け入れやすいように
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:09:25.418 ID:5ev1WrOe0
山羊の目が昔から不気味がられてて悪魔の角にされてるってのはどっかで聞いた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:09:52.471 ID:XO8lhzW50
人間の発想なんて結局似たようなもんなのよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:10:03.026 ID:DGIJDjTld
実在してるから
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:10:26.009 ID:zTi6xX4G6
鬼がパンチパーマになった時期って大正○年とか突き止めていた番組あったから、角が生えた時代も割と昔じゃ無いとか分かったりするかも
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:11:34.249 ID:n6WXtXxu0
人っぽいけど人じゃない人を表したかったんじゃない?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:11:47.358 ID:f+QiasVtM
西洋の悪魔は山羊がモチーフになってることが多い。ヤギの目の瞳孔がキモいので悪いイメージがある。東洋だと地獄の番人は牛頭馬頭であり、洋の東西を問わずクリえーチャーは既存の動物を組み合わせて作るので身近にいる牛がモチーフになってる。
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:12:28.592 ID:0Vk9tEesa
ヤギやウシに酷いことしてるって罪悪感があって、それが一周回って怪物の造形になってるのかも
つまり怪物は人間自身
つまり怪物は人間自身
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:15:32.709 ID:uhZJHd1p0
どっちの地方にも角を持つ動物がいたからだろ
似ているのはそのせい
似ているのはそのせい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:18:17.034 ID:ASV0NZ5kK
むしろ角ない妖怪のほうが多い
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:18:50.638 ID:jkFLzBkK0
鬼の角は丑寅の方角が不吉だから牛のツノついてるんじゃないっけか
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:21:00.010 ID:4gvr3RWIa
小人が精霊なのも全く同じだよな
なんなんこれ
なんなんこれ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:25:18.025 ID:4jIXU163p
>>21
ちっちゃいおっさんは遍在する
ちっちゃいおっさんは遍在する
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:30:09.569 ID:ASV0NZ5kK
>>25
コロポックルはアイヌの人々に迫害されて姿を消したらしい
つまりたぬかな=アイヌ人説
コロポックルはアイヌの人々に迫害されて姿を消したらしい
つまりたぬかな=アイヌ人説
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:21:47.597 ID:f+QiasVtM
丑寅の方角の話はそう。だから牛のツノにトラの皮のパンツ履いてる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:24:37.422 ID:BzguDwdka
>>22
虎さんかわいそう
虎さんかわいそう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:25:01.730 ID:f+QiasVtM
日本の鬼と大陸の鬼は違っていて角パンスタイルは日本のものになる。これは日本に陰陽道が導入されてから丑寅=鬼門が定着してからのスタイル
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:26:26.538 ID:jkFLzBkK0
虫みたいな小さい人、山みたいに大きい人って当然出てくる発想だからなぁ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:27:59.399 ID:f+QiasVtM
前漢くらいだと魑は虎の形をした山神、魅は猪頭人形の沢神とされていて、魍魎は山や川、木や石などの精とか水怪とされる。
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:37:31.571 ID:96QIBMSf0
(´・ω・`)やっぱ牙とか爪とか角って根源的な恐怖なんじゃないかな
闘争用とか捕食用に進化の過程で獲得してきた部位でござあましょ
闘争用とか捕食用に進化の過程で獲得してきた部位でござあましょ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 07:41:59.029 ID:ASV0NZ5kK
ロシア語だとガリーラらしいよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 08:23:38.906 ID:b1gJI3ija
俺身長160ないんだけど妖精だったりする?ちなみに髪はまあまあ生えてる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 08:30:50.252 ID:4gvr3RWIa
>>37
hydeさんチィース!!!
おまえらも挨拶しろよオラ!!
hydeさんチィース!!!
おまえらも挨拶しろよオラ!!
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 08:52:09.344 ID:XpKS648W0
角がある生き物は全て草食動物なんですけどね(牛・鹿・山羊・犀・キリンなど)。
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 09:25:15.993 ID:DbIv7EJKF
集合的無意識
心理学的な意味じゃなくてスピリチュアル的な意味のナ
心理学的な意味じゃなくてスピリチュアル的な意味のナ
コメント
コメントする