1: 2023/03/18(土) 13:56:40.377
大卒じゃないと人権ないし、勉強嫌いだから、専門学校の受験だけ頑張って、終わりそう...とりあえずfラン以外の大学には言って欲しい...

引用元: 姉が専門学校に入ろうとしてる
2: 2023/03/18(土) 13:57:21.349
専門学校言った人!実態を教えろください!!!!!
8: 2023/03/18(土) 14:03:38.586
>>2
専門学生の不利な点としてガクチカ作りと周りとの温度差だね
まず2年しかないんだけどたった2年で作れるガクチカとかたかが知れとる
そしていくら本人に熱意があっても専門学校ってやる気のないやつが9割だから大学ほど情報ないしやる気のある奴らで集まって何かしようぜみたいなのも無いと思うわ
以上の点から就職で不利です
専門学生の不利な点としてガクチカ作りと周りとの温度差だね
まず2年しかないんだけどたった2年で作れるガクチカとかたかが知れとる
そしていくら本人に熱意があっても専門学校ってやる気のないやつが9割だから大学ほど情報ないしやる気のある奴らで集まって何かしようぜみたいなのも無いと思うわ
以上の点から就職で不利です
13: 2023/03/18(土) 14:06:22.530
>>8
たしかに、もう勉強とか大っ嫌いな姉はガクチカしんどそうだけど、地域のボランティア中学からずっと続けててガクチカはめっちゃかけそう。
だけど、専門学校は周りの人達やる気無しなのは、知らなかった...
たしかに、もう勉強とか大っ嫌いな姉はガクチカしんどそうだけど、地域のボランティア中学からずっと続けててガクチカはめっちゃかけそう。
だけど、専門学校は周りの人達やる気無しなのは、知らなかった...
17: 2023/03/18(土) 14:08:45.330
>>8
周りのやる気ないはマジでガチ。一年の5月で察してびっくりしたもん。
周りのやる気ないはマジでガチ。一年の5月で察してびっくりしたもん。
21: 2023/03/18(土) 14:10:58.414
>>17
経験者?
経験者?
28: 2023/03/18(土) 14:13:55.049
>>21
経験者。結局学校側で用意してる制度だけ利用して授業とかグループワークの質はあんまり期待せずに過ごした。
経験者。結局学校側で用意してる制度だけ利用して授業とかグループワークの質はあんまり期待せずに過ごした。
29: 2023/03/18(土) 14:14:27.366
>>28
つまり、自分で勉強したってこと?
つまり、自分で勉強したってこと?
42: 2023/03/18(土) 14:23:14.110
>>29
特別勉強したわけではないけど、結局は就職のために入学したし向こうも就職実績作りたいしでその辺は手厚いから学校生活は割と無感情で流しつつ就職活動の場所くらいに割り切ってた。理想と違うと思ったらそういう割り切りが大事だとおもうよ。
特別勉強したわけではないけど、結局は就職のために入学したし向こうも就職実績作りたいしでその辺は手厚いから学校生活は割と無感情で流しつつ就職活動の場所くらいに割り切ってた。理想と違うと思ったらそういう割り切りが大事だとおもうよ。
49: 2023/03/18(土) 14:49:00.802
>>2
まあマジレスすると専門学校で国家公務員試験専門の勉強して公務員になるのが、一番イージーな人生や。
ぶっちゃけ大学行った奴より合格率高いやろ。但し国家公務員試験ってのは国家公務員になる資格があるだけで、ソコから面接受けて各省庁に就職するんだが、その時に「専門学校で公務員試験に合格する為の専門の勉強も練習をしてきている」って事はある程度マイナス要素になるとは思う。
ちなみに国家公務員に出身大学による派閥はあまり無い。早稲田慶応だろうがFラン大学だろうが扱いは同じ。
但し東大は別格。国家公務員において学歴は「東大卒とソレ以外」というスタンスになっていると思って良い。
まあマジレスすると専門学校で国家公務員試験専門の勉強して公務員になるのが、一番イージーな人生や。
ぶっちゃけ大学行った奴より合格率高いやろ。但し国家公務員試験ってのは国家公務員になる資格があるだけで、ソコから面接受けて各省庁に就職するんだが、その時に「専門学校で公務員試験に合格する為の専門の勉強も練習をしてきている」って事はある程度マイナス要素になるとは思う。
ちなみに国家公務員に出身大学による派閥はあまり無い。早稲田慶応だろうがFラン大学だろうが扱いは同じ。
但し東大は別格。国家公務員において学歴は「東大卒とソレ以外」というスタンスになっていると思って良い。
3: 2023/03/18(土) 13:59:54.848
なんの専門に行くの?どうせ学生やりたいだけ
男作ってすぐデキ婚が姉さんにとっては最短の幸せコース
男作ってすぐデキ婚が姉さんにとっては最短の幸せコース
7: 2023/03/18(土) 14:02:32.569
>>3
東京観光専門学校
東京観光専門学校
9: 2023/03/18(土) 14:03:41.782
>>7
完全に遊ぶ気じゃんw
完全に遊ぶ気じゃんw
11: 2023/03/18(土) 14:04:36.881
>>9
そうなの?!
そうなの?!
16: 2023/03/18(土) 14:08:32.069
>>7
マジで?思わずググってしまった
そんなとこでて何するん
人の社会に役に立つ専門行きなってお母さんに諭しな
本人に直接言ったら角が立つから両親から諭してもらいな
お前の学歴厨もどうかと思うけどもう少しよく考えて進路選んだほうがいいよ
マジで?思わずググってしまった
そんなとこでて何するん
人の社会に役に立つ専門行きなってお母さんに諭しな
本人に直接言ったら角が立つから両親から諭してもらいな
お前の学歴厨もどうかと思うけどもう少しよく考えて進路選んだほうがいいよ
23: 2023/03/18(土) 14:12:00.105
>>16
人の役に立つ専門はどこですか?て言ってもggrksが待ってるので自分でし食べまーす
人の役に立つ専門はどこですか?て言ってもggrksが待ってるので自分でし食べまーす
33: 2023/03/18(土) 14:16:34.991
>>23
ごめんて言い過ぎたよ
お姉さんもしかしてみどりの窓口のお姉さんを目指してんのかな
それならその専門行くのものわからなくもない
ごめんて言い過ぎたよ
お姉さんもしかしてみどりの窓口のお姉さんを目指してんのかな
それならその専門行くのものわからなくもない
35: 2023/03/18(土) 14:18:56.994
>>33
ありがと
緑の窓口は目指してないけど、緑の窓口目指す人しか、専門向いてないんかな?
ありがと
緑の窓口は目指してないけど、緑の窓口目指す人しか、専門向いてないんかな?
4: 2023/03/18(土) 14:01:26.686
専門学校って受験とかあるの?
16: 2023/03/18(土) 14:08:32.069
>>4
受験あるとこはあるよ
筆記試験面接試験普通にある
受験あるとこはあるよ
筆記試験面接試験普通にある
5: 2023/03/18(土) 14:01:49.710
手に職を持つのは良い事だしその後何をするかじゃないか?
美容師なり看護師なり保育士なり国家資格を取れる専門に行くのも良いと思う
美容師なり看護師なり保育士なり国家資格を取れる専門に行くのも良いと思う
10: 2023/03/18(土) 14:03:53.188
>>5
鉄道の設計したいらしい、エンジニアだから土木ばっかでしんどそうだけど...
鉄道の設計したいらしい、エンジニアだから土木ばっかでしんどそうだけど...
22: 2023/03/18(土) 14:11:03.552
>>10
勉強嫌いが目指す産業やないよ…
工業系エンジニアしたいなら大学一択じゃん…
人のお姉さんだけどその専門行ってマジで何考えてんのかわかんない
勉強嫌いが目指す産業やないよ…
工業系エンジニアしたいなら大学一択じゃん…
人のお姉さんだけどその専門行ってマジで何考えてんのかわかんない
32: 2023/03/18(土) 14:15:55.753
>>22
鉄道関連の、エンジニアなりたいって…
鉄道関連の、エンジニアなりたいって…
12: 2023/03/18(土) 14:06:12.947
漫画家なるためにイラスト専門学校とかよりは数段未来の希望ありそう
14: 2023/03/18(土) 14:07:28.033
>>12
だよね、イラストとか、ゲームのプロ目指す専門学校は自分で努力しようが、学校行こうが変わらなさそうだしね
だよね、イラストとか、ゲームのプロ目指す専門学校は自分で努力しようが、学校行こうが変わらなさそうだしね
15: 2023/03/18(土) 14:07:55.901
専門の方が大学よりきつそうだけどな
卒業後も然り
卒業後も然り
18: 2023/03/18(土) 14:09:42.409
>>15
>>15
でも本人は、専門学校でいっぱい学べて、卒業後はすぐに学んだ事を生かせる仕事に就けると思ってるみたい。遊ぶ人がいっぱいいるなら、流されて終わりだ...
>>15
でも本人は、専門学校でいっぱい学べて、卒業後はすぐに学んだ事を生かせる仕事に就けると思ってるみたい。遊ぶ人がいっぱいいるなら、流されて終わりだ...
19: 2023/03/18(土) 14:09:44.227
やる気なしってか自分から行動しようって気がないやつが多いかな学校の座学やっとば何とかなると思ってるし座学すら真面目にやらないやつが6割くらい。
まー、今の段階からやりたいことがあるのは良いことだから何とか姉を説得して大学に行って同じような目標を持つ良い仲間を作ってほしいね。
まー、今の段階からやりたいことがあるのは良いことだから何とか姉を説得して大学に行って同じような目標を持つ良い仲間を作ってほしいね。
26: 2023/03/18(土) 14:13:29.517
>>19
やっぱり人に超流される姉には無理か...
やっぱり人に超流される姉には無理か...
20: 2023/03/18(土) 14:10:46.182
観光とかブラック最下層が筆頭の就職先じゃんww
25: 2023/03/18(土) 14:13:10.078
姉がどうなろうとお前に関係ある?
27: 2023/03/18(土) 14:13:53.724
>>25
関係ある家族だからな
関係ある家族だからな
30: 2023/03/18(土) 14:15:40.829
>>27
ないよ姉のなんだよお前はw
ないよ姉のなんだよお前はw
34: 2023/03/18(土) 14:17:58.152
>>30
うん、姉は他人だわ。どうなろうと自分には関係ないけど目の前にいる人間が不幸になるとこっちも気分が悪くなるから、幸せになってほしいよね
うん、姉は他人だわ。どうなろうと自分には関係ないけど目の前にいる人間が不幸になるとこっちも気分が悪くなるから、幸せになってほしいよね
37: 2023/03/18(土) 14:19:30.082
>>34
姉の人生が勝手に不幸になると決めつけるバカwwwwwwww
自分の価値観を家族であろうが他人に押し付けるのやめた方がいいよ
姉の人生が勝手に不幸になると決めつけるバカwwwwwwww
自分の価値観を家族であろうが他人に押し付けるのやめた方がいいよ
41: 2023/03/18(土) 14:22:52.042
>>37
言い方は悪いけどまさにこの通りだな
言い方は悪いけどまさにこの通りだな
47: 2023/03/18(土) 14:32:17.095
>>41
こっちは口出しも何もできる立場じゃない。気が大きくなるくせがあることが分かった。親から話振られたときには、返せるようにしとこうかな…
反省!反省!日々精進!
こっちは口出しも何もできる立場じゃない。気が大きくなるくせがあることが分かった。親から話振られたときには、返せるようにしとこうかな…
反省!反省!日々精進!
31: 2023/03/18(土) 14:15:48.428
この前専門卒業した者だけど時間が足りないってのはかなり感じる
自分が必要とする知識が何なのかハッキリ分かってるなら何とかなるか?程度
大学には行ったことないから分からんけどもやる気は本人次第だよ
適当なやつが居ても自分が何をするのか分かってるなら流されない
自分が必要とする知識が何なのかハッキリ分かってるなら何とかなるか?程度
大学には行ったことないから分からんけどもやる気は本人次第だよ
適当なやつが居ても自分が何をするのか分かってるなら流されない
36: 2023/03/18(土) 14:19:28.823
お姉ちゃん可愛いの!?誰似かな?
39: 2023/03/18(土) 14:20:53.264
>>36
かわいい。誰にかは分からない
かわいい。誰にかは分からない
40: 2023/03/18(土) 14:20:55.531
専門行ったら不幸になるとかバカすぎんだろw
44: 2023/03/18(土) 14:23:56.078
>>40
うん。専門言っただけで人生不幸になる訳じゃないけど、姉は理想っクッソ高いから、専門行ったら姉が求めてる幸福は手に入れられないと思っただけ(姉の代弁)
うん。専門言っただけで人生不幸になる訳じゃないけど、姉は理想っクッソ高いから、専門行ったら姉が求めてる幸福は手に入れられないと思っただけ(姉の代弁)
45: 2023/03/18(土) 14:25:14.349
専門学校は丸一日授業や実習で遊ぶ暇もアルバイトする時間も無いと思うよ春に200人くらいいた同級生も夏休み明けにいっきに1/3に減るのはザラ
特に調理師とか職人系の専門学校は自分が向いていないのに気が付いたらすぐにやめないと金と時間の無駄になる
特に調理師とか職人系の専門学校は自分が向いていないのに気が付いたらすぐにやめないと金と時間の無駄になる
48: 2023/03/18(土) 14:34:49.684
>>45
1/3ってすごいな...
1/3ってすごいな...
50: 2023/03/18(土) 15:03:12.800
>>48
辞める理由を一応聞くんだけど、バイトが忙しい、自分に向いていない、めんどくさくなった、自分の時間が無いなどが多いかな妊娠してやめていった子もいたみたい
まあ生徒の質の悪さは大学の比じゃないよ授業料安く無いんだから入る前によく考えてって言いたい
辞める理由を一応聞くんだけど、バイトが忙しい、自分に向いていない、めんどくさくなった、自分の時間が無いなどが多いかな妊娠してやめていった子もいたみたい
まあ生徒の質の悪さは大学の比じゃないよ授業料安く無いんだから入る前によく考えてって言いたい
46: 2023/03/18(土) 14:30:45.963
高卒以外ならなんだっていい
まんこなら高卒だって問題ない
男の高卒は終わってるが
まんこなら高卒だって問題ない
男の高卒は終わってるが
コメント
コメントする