1: 2023/05/14(日) 20:16:55.162
なんかクレープみたいな生地に具がちょっとだけのってたらしいんだが
それが九州スタンダードなのか?
それが九州スタンダードなのか?

引用元: 九州式お好み焼きってなんだよ?
2: 2023/05/14(日) 20:18:28.731
母親が九州出身だけどキャベツたっぷり山芋たっぷりで美味かったが関西と同じだと思う
4: 2023/05/14(日) 20:20:04.280
>>2
そっか
じゃあ母ちゃんが食ったのはその店のオリジナルみたいなやつだったのかも
そっか
じゃあ母ちゃんが食ったのはその店のオリジナルみたいなやつだったのかも
3: 2023/05/14(日) 20:19:16.742
福岡は広島お好み焼きの細麺タイプの店が多い
5: 2023/05/14(日) 20:20:41.292
>>3
めっちゃ食べたい
昔からお好み焼きは広島式しか食べないんだわ
めっちゃ食べたい
昔からお好み焼きは広島式しか食べないんだわ
7: 2023/05/14(日) 20:23:20.405
>>6
ぐぐった
それかもしれん
ぐぐった
それかもしれん
8: 2023/05/14(日) 20:24:20.755
橋巻きってスティック付きのとん平焼きみたいな感じなんだな…
9: 2023/05/14(日) 20:27:16.841
あれ九州なの?
祭りの出店でもレアな気がするが
祭りの出店でもレアな気がするが
10: 2023/05/14(日) 20:27:17.890
九州民だが九州式お好み焼きなんて物があるなんて知らなかった
キャベツもやし山芋お好み焼き粉で作るけど普通だよな
キャベツもやし山芋お好み焼き粉で作るけど普通だよな
11: 2023/05/14(日) 20:29:33.175
高専ダゴの事じゃなくて?
座布団サイズのクソデカいやつ
座布団サイズのクソデカいやつ
12: 2023/05/14(日) 20:38:39.704
九州のお好み焼き屋の家の子が
作ってくれたのはふくらし粉を入れた
パンケーキみたいなやつだった
作ってくれたのはふくらし粉を入れた
パンケーキみたいなやつだった
13: 2023/05/14(日) 20:46:13.734
はしまきみたいなやつだな
コメント
コメントする