PSX_20230322_083600

1: 2023/05/29(月) 14:17:52.36
今年には完成している予定だったのに508kmのうち10kmしか完成してない模様
ちなみに同時期に始まった中国からラオスへの高速鉄道はもう建設終わってる

Do you regret it?Japan only built 10km in 5 years in India after 'snatching' orders from China



https://min.news/en/world/a33be581020812c9a9f37704aa45f448.html

引用元: 【悲報】日本が中国から奪い取ったインド高速鉄道の案件、5年で10kmしか完成せず世界から嘲笑の的に





2: 2023/05/29(月) 14:18:07.37
ガチで草

4: 2023/05/29(月) 14:18:51.96
あーあ、もう今後インドで高速鉄道の建設は断られそうやね

5: 2023/05/29(月) 14:19:29.46
なんでなん

6: 2023/05/29(月) 14:19:35.68
でも日本の高速鉄道は四季が感じられるから…

11: 2023/05/29(月) 14:21:14.51
>>6
温帯

8: 2023/05/29(月) 14:20:51.41
アジア唯一の先進国日本の技術力に震えろ

9: 2023/05/29(月) 14:20:55.60
中国はラオスの高速鉄道と並行してインドネシアの高速鉄道も完成させたからな
インドも中国に頼めば良かったな


16: 2023/05/29(月) 14:21:53.78
>>9
中国ほんま凄いわ

10: 2023/05/29(月) 14:21:02.89
競りで「負けた」って表現がプライド高くてできないから奪われたって言うんだな

12: 2023/05/29(月) 14:21:14.72
リニアも品川とか相模原とかこんな感じやぞ

17: 2023/05/29(月) 14:22:19.67
ネトウヨが散々けなしてきたインドネシアの高速鉄道も普通に完成したしな
アレマジでなんだったんだ

42: 2023/05/29(月) 14:29:25.28
>>17
日本の新幹線なんて話にならないくらい高速鉄道普及してるしなむこうは高速鉄道だけで4万キロ

18: 2023/05/29(月) 14:22:28.08
ネトウヨどうすんのこれ?
インド人に土下座するん?

19: 2023/05/29(月) 14:22:29.49
どう考えてもインド側の事情やろ

20: 2023/05/29(月) 14:23:12.05
インドが悪い

21: 2023/05/29(月) 14:23:27.71
地方が協力しなくて用地取得が進まないんやと

24: 2023/05/29(月) 14:24:26.85
>>21
ジャップランドやったらヤクザ使って追い出せるのになぁ

22: 2023/05/29(月) 14:23:59.64
これからインドは中国に頼みそうやな
日本の技術者が無能なせいでまた仕事を一つ失った

25: 2023/05/29(月) 14:24:28.99
完成まであと250年かあ

26: 2023/05/29(月) 14:24:29.88
もう10兆円くらい送ってごめんなさいしなきゃね

27: 2023/05/29(月) 14:24:33.98
なんつーか中国蹴って死に体のゴミジャップに依頼するあたり、インドとかの後進国では未だにジャパンブランド信仰が根深いんやろな

29: 2023/05/29(月) 14:25:05.58
>>27
いや単純にQUADだし忖度したんやろ

28: 2023/05/29(月) 14:24:36.50
ジャアアアアアアアアアアwwwwwwwww

30: 2023/05/29(月) 14:25:16.92
こんなもん日本が共同開発せーへんのが悪いわ

32: 2023/05/29(月) 14:25:50.01
これがヤバいのは中国とインドがチベット巡って仲悪い筈なのに中国を選んだという事や

34: 2023/05/29(月) 14:26:18.87
終わりだよこの国の技術力

35: 2023/05/29(月) 14:26:33.52
建材会社で働いてたけど現場ってほんと簡単に遅れるからな
特に道路や鉄道は半年遅れ一年遅れは当たり前

36: 2023/05/29(月) 14:27:00.48
毎日5.5mも進んでるじゃん

37: 2023/05/29(月) 14:27:03.92
じゃあ職歴なし無職のワイを雇いたいか?って話になるよね

38: 2023/05/29(月) 14:27:23.60
インド人、中国にしとけば良かったって後悔してそう

39: 2023/05/29(月) 14:27:44.65
いや技術の問題じゃないだろ
インド側で土地取得がごちゃってるだけ
リニアと同じや

40: 2023/05/29(月) 14:29:02.54
中国人なら無理矢理土地接収するのに日本ときたら

41: 2023/05/29(月) 14:29:08.59
はぁ日本は心を込めて作ってるから何だが?

44: 2023/05/29(月) 14:30:02.24
>>41
でも広告代理店が半分以上持っていっちゃうんだよね

43: 2023/05/29(月) 14:29:54.35
用地接収できてないって書いてあるけど

71: 2023/05/29(月) 14:45:25.34
>>43
これ

45: 2023/05/29(月) 14:30:06.57
用地の買い上げ難航も日本のせいだからな

46: 2023/05/29(月) 14:30:08.72
インド人って中国のことめちゃくちゃ嫌ってるけど日本も同じことになる日も遠くないな

47: 2023/05/29(月) 14:30:24.06
5年で10kmならあと250年で完成するじゃん
それくらい待てんのか

48: 2023/05/29(月) 14:30:25.18
まあ殺し合いしてるし中国は選ばんだろ
次はマイナンバー制度なんかどうでっか

50: 2023/05/29(月) 14:30:57.22
公安が左傾化してるわな
山上がテロを起こした瞬間、待っていたかのように関係者を逮捕し始める公安
メディアに有利な情報(山上の動機)を流すし、もう左と公安の癒着隠す気ゼロやん
スパイ防止法の立案を急がないと日本は共産勢力に支配されて終わる

54: 2023/05/29(月) 14:31:45.27
>>50
ネトサポ工作員じゃん

60: 2023/05/29(月) 14:34:36.79
>>50
そもそも安倍ちゃんに首根っこ掴まれてなきゃどれも普通に捕まってる連中やろ

51: 2023/05/29(月) 14:31:18.30
日本=手抜きで有名なのにこの遅さってやべえな

53: 2023/05/29(月) 14:31:44.73
真面目に何でそこまで遅れてるの?
資源高騰のせいなわけないし

55: 2023/05/29(月) 14:32:04.50
>>53
記事読めよ…

58: 2023/05/29(月) 14:34:26.30
日本の工法が高度過ぎて現地の土人じゃ無理なんだよね

61: 2023/05/29(月) 14:35:17.85
中国はついでに自国産ジェット機運行させてるし日本はもう終わりやな

63: 2023/05/29(月) 14:36:04.11
モディもあきれとったわ