1: 2023/05/29(月) 23:09:00.07
oitsumerareru_man

引用元: 【動画】とんでもなくキモい昆虫、日本で捕獲されてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww





2: 2023/05/29(月) 23:09:59.77
ファンタジー系のゲームに出てるよな

3: 2023/05/29(月) 23:10:03.95
ミストに出てきそうな形しとる

130: 2023/05/29(月) 23:37:09.85
>>3
思い出したわ

4: 2023/05/29(月) 23:10:04.23
場所が日本とは限らんやろ

201: 2023/05/29(月) 23:51:05.95
>>4
日本にもおるぞ

5: 2023/05/29(月) 23:10:47.70
ナウシカで見た

6: 2023/05/29(月) 23:11:04.27
ヘビトンボ定期

7: 2023/05/29(月) 23:11:10.09
クワガタトンボじゃん

8: 2023/05/29(月) 23:11:42.58
ヘビトンボやろ

9: 2023/05/29(月) 23:11:58.39
強そう

10: 2023/05/29(月) 23:12:33.43
こんなん目の前に飛んできたら泣くわ

11: 2023/05/29(月) 23:12:39.93
キメラ感すごいな

12: 2023/05/29(月) 23:13:31.29
なんとも禍々しいクワガタやな

13: 2023/05/29(月) 23:13:42.60
沖縄にいるらしいな

14: 2023/05/29(月) 23:13:45.63
ただのヘビトンボやんけ

16: 2023/05/29(月) 23:13:52.83
たまにモンスターパニック系映画とかでみるやつ

17: 2023/05/29(月) 23:14:31.05
ググったらマジでヘビトンボってやつやわ
有識者サンガツ

18: 2023/05/29(月) 23:14:32.73
大王ヤンマは森の見張りよ!

19: 2023/05/29(月) 23:15:00.76
バイオハザードに出てきそう

20: 2023/05/29(月) 23:15:11.94
これ中国やで

21: 2023/05/29(月) 23:15:32.59
ヘビトンボ知らないとかどこの田舎者だよwww

208: 2023/05/29(月) 23:51:54.10
>>21
田舎者の方が知ってる定期

24: 2023/05/29(月) 23:16:07.60
オオキバヘビトンボ?

26: 2023/05/29(月) 23:16:22.84
羽でもよう触れるな、キモすぎる

27: 2023/05/29(月) 23:16:29.00
ワイ40代やけどガキの頃こいつの幼虫を串焼きにしてめっちゃ焦げるまで焼いたやつ食わされてたわ薬やいうて

29: 2023/05/29(月) 23:17:04.43
良くこれを持って撮影できるな
ワイは視界に入っただけでヒエッってなるわ

30: 2023/05/29(月) 23:17:29.03
これ中国原産の最大17cmぐらいあるクソでカミキリムシや