1: 2023/06/04(日) 21:18:38.09
厚生労働省が26日公表した人口動態統計(速報値、外国人を含む)によると、2023年1~3月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比5・1%減の18万2477人となった。少子化加速が改めて浮き彫りになった。

 婚姻数は14・2%減の13万4852組。死亡数は4・0%増の43万8983人で、出生数との…
https://mainichi.jp/articles/20230528/ddm/041/040/055000c#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%8C26%E6%97%A5,%E3%81%AE13%E4%B8%874852%E7%B5%84%E3%80%82
wedding_chapel

引用元: 【速報】若者の「結婚離れ」、ガチで深刻になる





2: 2023/06/04(日) 21:19:33.16
女の若者離れ

3: 2023/06/04(日) 21:20:14.61
金離れ定期

5: 2023/06/04(日) 21:22:43.59
結婚なんて人生の墓場だからはな

7: 2023/06/04(日) 21:23:32.69
>>5
できないだけ定期

6: 2023/06/04(日) 21:23:09.34
今の若者は賢いわ結婚しても女のATMになるだけ

22: 2023/06/04(日) 21:27:23.76
>>6
価値観古すぎて草

8: 2023/06/04(日) 21:23:34.65
結婚した奴がお小遣い制に愚痴言ってるの笑えるわ

9: 2023/06/04(日) 21:23:58.13
結婚すると片親が発生するだけなの草

10: 2023/06/04(日) 21:23:58.58
ワイの身の回りの人みんな結婚してるけどまじ?ちなみにワイは結婚してないわ

11: 2023/06/04(日) 21:24:20.53
煽り抜きに結婚するメリットってなに?

12: 2023/06/04(日) 21:24:43.77
時代が変わったんだよ結婚しなけても幸せになれる時代になった

13: 2023/06/04(日) 21:25:11.02
結婚の若者離れ

14: 2023/06/04(日) 21:25:20.48
結婚したらもう自分の人生じゃなくなっちゃうからな

15: 2023/06/04(日) 21:25:23.47
結婚するやつが減ってるのは適年期の若者から金むしり取ってるからやろ

16: 2023/06/04(日) 21:25:26.09
弱者男性増えすぎちゃう?

18: 2023/06/04(日) 21:25:52.01
>>16
ネットのせいで顕在化しただけや

19: 2023/06/04(日) 21:26:01.16
>>16
孕ませてるのに結婚しない強者男性も激増中だぞ

17: 2023/06/04(日) 21:25:26.50
自分自身には子孫残すメリットが無いからな
ワイが死んだ後人類がどうなろうが知ったこっちゃない

20: 2023/06/04(日) 21:26:36.10
わいが思うに、民主主義の国はほぼ確実に少子化に直面する。そして1度少子化に陥った民主主義国家がそこから脱出するのは不可能

50: 2023/06/04(日) 21:32:47.80
>>20
そんな世界の常識を自分の意見みたいに言われましても

21: 2023/06/04(日) 21:27:05.35
結婚しないんじゃなくて結婚できないだけやろ

26: 2023/06/04(日) 21:28:02.16
>>21
はいでたできない警察
引っ込んでろや

23: 2023/06/04(日) 21:27:38.19
10年後の出生数は今の半分くらいになってそう

24: 2023/06/04(日) 21:27:39.73
結婚したってお小遣い制で自由に金も使えなくて邪険に扱われるだけだしな

25: 2023/06/04(日) 21:27:55.59
子供だけは欲しいらしいから結婚した男は気を付けろよ
最悪養育費だけはふんだくられるから

27: 2023/06/04(日) 21:28:10.40
結婚したら終わりやろこの時代に

29: 2023/06/04(日) 21:28:18.65
30過ぎたら寂しい気持ちが勝るようになってきた

31: 2023/06/04(日) 21:28:32.54
発達障害同士で結婚したら子供も発達障害になる可能性高いかな?
わいがたぶん発達障害

33: 2023/06/04(日) 21:29:13.24
>>31
多分お前だけや

42: 2023/06/04(日) 21:31:06.79
>>33
どういうことや?
子供には発達障害は影響しないという意味?

51: 2023/06/04(日) 21:32:48.65
>>31
生まれつき遺伝しなくても発達障害に育てられたら結局似たような事になる
それ含めて遺伝やけど

32: 2023/06/04(日) 21:28:39.32
結婚したい人がいないから女が調子に乗ってるわ

34: 2023/06/04(日) 21:29:13.56
結婚なんて40になってからすればいいわ若いうちは自分の人生に専念すべき

35: 2023/06/04(日) 21:29:16.66
結婚していなかったら働く意義が見つからない

36: 2023/06/04(日) 21:29:40.42
結婚するヤツみんなバカですw

37: 2023/06/04(日) 21:30:03.96
性病持ちと結婚するのは普通に勇気要らない?

38: 2023/06/04(日) 21:30:19.26
女って発達障害でも顔が普通以上なら結婚できるからズルいよな
女は守られすぎ
飯奢ったり女有利な世の中マジで腹立つわ

47: 2023/06/04(日) 21:32:09.45
>>38
男の性欲に守られてるからな

56: 2023/06/04(日) 21:34:14.14
>>38
好きな相手ぐらい損してやれよ

39: 2023/06/04(日) 21:30:22.75
結婚しなければ40代でファイヤーできるのに結婚する理由なに?

40: 2023/06/04(日) 21:30:22.76
息子とキャッチボール楽しいぞ

41: 2023/06/04(日) 21:30:56.02
実際問題どこかしらで下げどまるんだから対策なんて別にいらんやろ

43: 2023/06/04(日) 21:31:33.25
個人が大事と言いつづけりゃそりゃ子供にすべてを捧げるなんてことしなくなるよ

45: 2023/06/04(日) 21:31:59.40
これが新しい時代の生き方やね

71: 2023/06/04(日) 21:37:01.15
婚活っていつからすれば良いんやろうか
ちな男や