1: 2023/06/07(水) 02:01:37.415
一人一人聞いてるんだよねとか言われたんだけど、俺に聞かれてもぶっちゃけ困るわ

社長はもう首にする気満々みたいだったから社長に合わせたこと言ったけど、本音では上司辞めないでほしいな・・・
building_kaisya_small

引用元: 社長から電話きて俺の上司もう首にした方がいいか相談されたんだけど・・・





2: 2023/06/07(水) 02:02:17.209
あーあ、ひっかかったな

3: 2023/06/07(水) 02:02:36.020
>>2
え?

4: 2023/06/07(水) 02:03:30.695
何?
俺言ったから決まりましたみたいなことにされんの?
社長が上司に「>>1くんも上司さん嫌って言ってるんですよ」とか言われちゃうの?

5: 2023/06/07(水) 02:04:23.387
>>4
もちろん言うしクビにされるのはお前

6: 2023/06/07(水) 02:05:20.533
>>5
全部トラップかよ・・・

7: 2023/06/07(水) 02:05:41.859
その電話の時社長の隣に上司いたりしてな

8: 2023/06/07(水) 02:06:33.584
そもそも社長からそんな電話こねーよ

9: 2023/06/07(水) 02:07:14.174
>>8
それがくるんだから俺もこんな訳わかんねー職場いたくないわ

10: 2023/06/07(水) 02:07:16.866
どうせネタだろうけど
ガチならそんな会社さっさと辞めた方がいい

11: 2023/06/07(水) 02:09:00.028
トラップじゃなくても、そんな事も決められないポンコツが社長してるならまともな会社じゃないからクビにならなくても自分から辞めたほうがいいよ

12: 2023/06/07(水) 02:10:40.494
>>11

だよな
俺から見ると社長の方がちょっとヤバい人に見える
はっきり言ってちょっと病んでる
上司が何言ってたかとか細かく俺に聞き込みしてくるし

15: 2023/06/07(水) 02:18:05.232
>>12
ガチなら社長に退職届出して
理由聞かれたらド正論で啖呵切ってみたらいい
ワンチャン社長を依存させられるかもしれん
上手くいけば面白そうだけど
明らかに人生の無駄なのでお勧めしない

13: 2023/06/07(水) 02:12:51.104
その上司にあからさまな問題があるなら聴き取り調査もあり得るけど
単に仕事できないとかの理由で首切りたいから社長自ら聞いて回ってるとか言うなら逃げた方がいいな

14: 2023/06/07(水) 02:16:21.299
1のせいで上司は首切られるんだろうな
かわいそうにな

16: 2023/06/07(水) 02:19:27.842
社長が本業そっちのけで直々につまらん聞き取り調査してる時点でその会社詰んでるよ
潰れる前に辞めたほうがいい