1: 2023/06/08(木) 13:09:14.81
引用元: ガチでヤバいクワガタが発見されるwwwwwwwww お前らの想像の18倍ヤバいwwwwww
2: 2023/06/08(木) 13:09:47.23
結婚してんじゃねーよ
3: 2023/06/08(木) 13:09:50.63
虫やん
4: 2023/06/08(木) 13:10:02.34
こいつはふたなりやぞ
5: 2023/06/08(木) 13:10:06.08
ちっちゃwカナブンが光ったよな虫やなwwww
6: 2023/06/08(木) 13:10:21.42
イッチ以外みんな見たことあるで
7: 2023/06/08(木) 13:10:43.13
稀に産まれてくる両性具有や
9: 2023/06/08(木) 13:11:39.59
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24377530/
右側のはさみは雄で、左側が雌――。大阪市都島区の会社員、入澤貴章さん(34)方で3月、雄と雌の両方の特徴を持ったニジイロクワガタが見つかった。「雌雄モザイク」と呼ばれる珍しい個体で、6歳の長男と飼育中に形状の異変に気づいた。専門家も「標本で見たことはあるが、生きているのは初めて」と貴重な発見に驚いている。
ウミウシが頭部から体全体を再生 大部分切断でも
ニジイロクワガタは主にオーストラリアなどに生息する。体が玉虫色に輝くことから「世界一美しいクワガタ」などと称される。
今回見つかったニジイロクワガタは全長56ミリ。はさみ部分にあたる大あごの右側が雄のように大きい一方で、左側は短く雌のあごをしている。
個体全体では雄の特徴が見られるが、あごの他にも背中の一部や左前脚などに雌の特徴が表れているという。
もともと昆虫好きだった入澤さんは、長男の大貴さんが2歳の時に昆虫に興味を持ち始めたことから、本格的に飼育を始めた。卵をふ化させて成虫を交配するなど繁殖にも取り組み、今ではオオクワガタやトカラノコギリクワガタなど100匹以上を育てる。
今年3月に飼育容器の昆虫マットを入れ替えていたところ、片方の大あごがないニジイロクワガタの成虫を見つけた。最初は「飼育に失敗してしまった」と思ったが、よく見ると左側に短いあごが確認されたことから大阪市立自然史博物館(東住吉区)に相談。現物を見てもらうと、雌雄モザイクだと判明した。
同博物館で甲虫を担当する藤江隼平学芸員は「これまで数十万匹の昆虫を見てきたが、生きている雌雄モザイクを見たのは初めて」と語る。雌雄モザイクは生殖能力がない個体が多いと言い、藤江さんは「生殖活動をしない分、長生きするのではないか。大切に育ててほしい」と期待を寄せる。
大貴さんは「見つけた時は気持ち悪いと思ったけど、今はかわいい」と話し、姉の紗依さん(7)と一緒に「しゆうちゃん」と名付けて大事に世話をしている。
入澤さんは「飼育を通じて命の尊さや生態の不思議さを学んでもらえたら」とほおを緩ませた
右側のはさみは雄で、左側が雌――。大阪市都島区の会社員、入澤貴章さん(34)方で3月、雄と雌の両方の特徴を持ったニジイロクワガタが見つかった。「雌雄モザイク」と呼ばれる珍しい個体で、6歳の長男と飼育中に形状の異変に気づいた。専門家も「標本で見たことはあるが、生きているのは初めて」と貴重な発見に驚いている。
ウミウシが頭部から体全体を再生 大部分切断でも
ニジイロクワガタは主にオーストラリアなどに生息する。体が玉虫色に輝くことから「世界一美しいクワガタ」などと称される。
今回見つかったニジイロクワガタは全長56ミリ。はさみ部分にあたる大あごの右側が雄のように大きい一方で、左側は短く雌のあごをしている。
個体全体では雄の特徴が見られるが、あごの他にも背中の一部や左前脚などに雌の特徴が表れているという。
もともと昆虫好きだった入澤さんは、長男の大貴さんが2歳の時に昆虫に興味を持ち始めたことから、本格的に飼育を始めた。卵をふ化させて成虫を交配するなど繁殖にも取り組み、今ではオオクワガタやトカラノコギリクワガタなど100匹以上を育てる。
今年3月に飼育容器の昆虫マットを入れ替えていたところ、片方の大あごがないニジイロクワガタの成虫を見つけた。最初は「飼育に失敗してしまった」と思ったが、よく見ると左側に短いあごが確認されたことから大阪市立自然史博物館(東住吉区)に相談。現物を見てもらうと、雌雄モザイクだと判明した。
同博物館で甲虫を担当する藤江隼平学芸員は「これまで数十万匹の昆虫を見てきたが、生きている雌雄モザイクを見たのは初めて」と語る。雌雄モザイクは生殖能力がない個体が多いと言い、藤江さんは「生殖活動をしない分、長生きするのではないか。大切に育ててほしい」と期待を寄せる。
大貴さんは「見つけた時は気持ち悪いと思ったけど、今はかわいい」と話し、姉の紗依さん(7)と一緒に「しゆうちゃん」と名付けて大事に世話をしている。
入澤さんは「飼育を通じて命の尊さや生態の不思議さを学んでもらえたら」とほおを緩ませた
10: 2023/06/08(木) 13:13:03.57
カブトとクワのハーフかと思った
11: 2023/06/08(木) 13:14:46.92
これクッソ高額な値付くやつやろ
13: 2023/06/08(木) 13:19:07.23
指輪アピールやめろ
14: 2023/06/08(木) 13:19:52.20
ポリコレクワガタやん
15: 2023/06/08(木) 13:21:33.63
指輪見せたいだけ
コメント
コメントする