【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」 2023年04月29日 カテゴリ:まとめ 1: 2023/04/29(土) 00:51:41.229 オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界はシミュレーションの可能性が高い」とする通称「シミュレーション仮説」を提唱し話題を呼んでいる。 この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド 【【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」】の続きを読む タグ :宇宙
誰も宇宙の起源や意味を知らないのに生きなきゃいけないって言う理論が理解できないんだが 2023年04月02日 カテゴリ:まとめ 1: 2023/04/02(日) 15:47:58.579 なんで生きているのか本質的な理由がわかってないのに 自殺しちゃいけないって言ってるやつはおかしくね? 【誰も宇宙の起源や意味を知らないのに生きなきゃいけないって言う理論が理解できないんだが】の続きを読む タグ :宇宙起源
135億年前の銀河を発見 地球のある銀河も探索できずに人類滅亡 アンドロメダ銀河に行けない 東大 2023年03月30日 カテゴリ:まとめ 1: 2023/03/30(木) 06:32:43.25 地球から135億光年離れた銀河の候補を観測したと、 東京大や早稲田大などの研究チームが7日発表した。 これまでの最遠方記録より1億光年遠く、 初期宇宙の成り立ちなどの解明につながる可能性があるという。 論文が科学誌ア 【135億年前の銀河を発見 地球のある銀河も探索できずに人類滅亡 アンドロメダ銀河に行けない 東大】の続きを読む タグ :宇宙
んで、結局宇宙ってなんなの? 2023年02月04日 カテゴリ:まとめ 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 23:44:47.746 ID:E2LShcWw0 太陽風浴びるだけで死ぬ俺らが自我をもってここにいられるのは奇跡なんだけど、おまえら感謝してるの? 【んで、結局宇宙ってなんなの?】の続きを読む タグ :宇宙
何故『宇宙に無人探査機』をたくさん飛ばさないのか!? 2023年01月25日 カテゴリ:まとめ 1: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 11:17:49.98 ID:edH/Ud7J0 なにかまずいことでもあるの? 【何故『宇宙に無人探査機』をたくさん飛ばさないのか!?】の続きを読む タグ :宇宙